本文へ移動する

どんな事でも、自分のフィルターを通してから、お友達やお客さまにおススメする。紹介する。それが大切。

どんな事でも、自分のフィルターを通してから、お友達におススメする。お客さまに紹介する。

それが大切なんだよなぁと改めて思った今日この頃。

たとえば、この本。

Google AdSense 成功の法則57

Google AdSense 成功の法則57

最近めっちゃ仲良しの染谷さんの新刊「 Google AdSense 成功の法則 57 」が遂に発売。( 今週もお会いしますね。(笑) )
染谷さんの書籍、ブログ飯、成功するネットショップ・・・など、過去にもボクはブログで紹介してますが、これまた、めっちゃオモシロい。
まだね。実はp.179までしか読んでないんだけど、もう、それまででも十分。

Google AdSenseってナニ?って思う人いると思うけど、(そういう意味で、タイトルって大事ですよね~)ブログとかFacebookとかTwitterとか、SNS活用してる人はマジで読んだ方がイイと思う。テクニックと捉えがちかもしれないけど、本質分かってる人は尚更

と、写真を付けてFacebookで紹介させて頂きました。( 自分のコトバを引用してみたw )

あのですね。当然ですが、これってステマでもなんでもなく(笑)

本心でそう思ってるから。

ボクはお客さまに販促のアドバイスをさせて頂いてます。( 今やお客さまだけじゃないけど・・・)
それはブログの書き方やFacebookの発信の事も同様。でもアドバイスだけでは限界があるし。毎日会えない。もちろんボクのブログを読んで勉強してもらえる部分もあると思うんだけど、この書籍を読んだらもっと分かりやすいし、理解できるだろうなぁって、そう思ったんです。( ブログ飯の時もそうだったもんなぁ。。。だから毎回まずブログ飯をおススメする。(笑) )

サブタイトルに、収益化とか、成功の法則とか、書いてますけど、別にボクはそういうんじゃなくって、今自分がやってる事に置き換えて考える。でもって、あれ?ボクの発信って全然バランスとれてないや。とか、私の書いてる事って誰の為にやってるんだろう。って、そんな事を今一度考え直したり、立ち位置をしっかりさせたり、、、うん。ボクのやり方は間違ってない。ガンバって続けよう。って思ったり、そんな事を思わせてくれる書籍です。

染谷さんのセミナーも書籍と同様、めっちゃ分かりやすい。あ。明後日最終回でしたねw

染谷さんのセミナーも書籍と同様、めっちゃ分かりやすい。あ。明後日最終回でしたねw

そんな染谷さんの新刊は、どうぞお近くのamazonで♪
↓( クリックするとamazonへ )
Google AdSense 成功の法則 57

あ!!

( いや、その「 あ!!」はわざとらしいよね。)

ちなみに、、、それを読む前に、こっちを読んでおくのもいいかも。
こちらもお近くのamazonで↓
ブログ飯

はい。

でね。

今朝はその書籍の事を紹介したんだけど、今日ランチ食べてる時にも改めて思ったワケですよ。

ランチ時にFacebookに投稿した内容。

一人でランチしながらFacebookに投稿した内容ね。

ここに書かれてるように、ランチ1つとってもそう。美味しいから紹介する。これ、当たり前。書籍だって同じ。読んでないのに紹介できないし( ボクはね )、オモシロくないのにおススメできない。だって紹介するのにもある程度の責任感が生じるワケですから。

1つ前のボクの販促物がまさにそう。

ふらむ神宮前の中面のお店はボクのおススメのお店。

ふらむ神宮前DMの中面は、当然ボクのおススメするお店。

当然だけど、ここに載ってるのは、ボクが全部行ったお店。ボクのフィルターを通してボクが紹介してるワケです。
だから内容はめっちゃ細かい。カレー美味いけど、店主の愛想悪いよ。とか、最近辛くなくなったから、ちょっと今は待ってね。とか、洋服に興味ない人がいきなり行ったら危険だよ。とか、だから総じてまずはケイスケと一緒に行こうよ。とかを、毎日SNSで発信して、紹介したりしてる。

これって誰の為でしょうか?

はい。冒頭でも書きましたよね。

お客さまの為。そして仲の良い友人の為。です。

もちろん、その人によってね。受け取り方はそれぞれなのも分かってます。ボクが美味しいって言っても、その人の口に合わないとか。ボクがつまらないって言っても、その人は面白かったりとか。それも含めての紹介ですからね。

いつも言ってますけど、誰が紹介するかって大切。

でもその誰かが、自分のフィルターを通して紹介するってのはもっと大切。

届いてますかね?

それにしてもな~。

自分で言うのもなんですが、いや、ボクが言うからなんですが。

ボクが紹介すると、皆さん、スゴく信用してくれて、購入してくれちゃう。
ボクがおススメすると、皆さん、スゴく信頼してくれて、そのお店に行ってくれちゃう。

現に染谷さんの書籍もそうでしたもん。みんな、ソッコー買ってる。(笑)
今回の展示会でもそうでしたもん。みんな、すぐカレー屋に行きたがる。(笑)

そういうことです。

だからね。たまにこんな事がある。

こんにちは。初めまして。奥ノ谷さんの発信を見て、いつも勉強させて頂いてます。

うん。うん。まぁ。そこまでは良しとしよう。

問題はその後・・・。

ちなみに私も書籍書いてます。良かったら紹介してくれませんか?

 

ザツだよ―――――――――――――――――――――――――――――!!

 

めっちゃ挨拶ザツ――――――――――――――――――――――――――――――!!

 

なにより、アナタ、ボクの事全然知らないよね――――――――――――――――――――――――!!

これね。実際に、前回の染谷さんの書籍を紹介した後に、ある人(もちろん会った事ないヒト)からのメッセージなんですよ。(笑)
本名なのに勇気ありますよね。もちろん、友達の承認もしないし、返信もしてないけどね。書籍書いてるって立派な事なのに、そんな事言っちゃうんだもん。

なんだって良いワケじゃないんだよ。ボクだって。

その人の為を思って、紹介してる。
その人の事を考えて、おススメしてる。

だからみんながボクを信頼してくれる。

そういうことです。

ページの先頭へ