後継経営者が成功しない理由は、その仕事に対しての想いがないから。人のせいにしてるから。そして何もやらないから。
はい。今日のブログ行きます。
そう。一昨日は、石川県の小松から親友のしんちゃんが東京に来てくれました。( しんちゃんもしっかり毎日ツイートしてるよ。フォローしてあげてね♡ → @mshintani1 )
もう7年位の付き合いになるけど、実に会うのは10ヶ月ぶりとは、ちょっとビックリ。毎日SNSで会話をしているとはいえ、以前までは結構なペースで会ってたからね。出会って以来、こんなに会わないのは初めてだったんじゃないかな。
しんちゃんは創業80年のお洋服屋さんの三代目。でも今はお洋服だけではなく、店の中に加圧トレーニングジムがあったり、自然食品があったりと、ここって一体何屋さん?ってくらいのお店に様変わりした。
でもそれは実は一貫してて、洋服もジムも、そして自然食品も、お客さまに健康を売っているということ。そして自分の体験を通して、その事をやっているから説得力が違う。
もっと詳しく知りたい方は是非このブログを読んでほしいなー。昨年の9月5日、ボクの誕生日にこのお店をオープンさせた時のブログは、ボクの想いがたくさんこもっています。
↓
< お洋服屋のしんちゃんが加圧トレーニングジムの次に作ったのは、なんと自然食品のお店です >
はい。見てくれましたでしょうか?
洋服屋は洋服を売るのが当たり前?
違うよね。そんなこと誰も言ってないよね。ここにはしんちゃんのカクゴの表れが書かれています。だから特に後継経営者の人にはちゃんと見てもらいたい。
キッパリ言いますけど、ボクたちのような後継経営者は、新しい事にチャレンジしないと生き残る事はできません。
でもその肝心な新しい事が何も思い浮かばないのが現状。だから社内統制や組織変革。あとは、人を変えるくらい。( ごめんなさい。それくらいしか浮かばない。 )とにかく内部の事くらいにしか目が向かない。でも実はそこは一番大事な部分じゃない。
また、多くの洋服屋さんの後継経営者は、そのお店に入った時に既に大きい箱(お店)が用意されてる事も多い。継いだ時に「 なんでこんな大きいお店を 」とか「 こんな借金を残しやがって 」とか思う人も多いと思うけど、もう、そこは継いだんだから仕方ないよね。であれば、継がないという選択肢もあったはず。これまでずっと働いてきてくれた社員さんよりも給料も高い。待遇もいい。にも関わらず、そこに向き合おうとせず、外へ出てしまう。研修もいいよね。他の人よりも出れるもん。フツーの社員さんはそんなに出れない。でもそこで同じような悩みを抱えている人たちと愚痴を言い合って、ますますイヤになっていく。こんなケース多くない?いや、マジで。
でね。洋服屋の話に戻すけど、、、こんなにデカい建物、または、こんな広いスペースにたくさんの洋服を置いても意味がない!となり、そのスペースを他に貸し出したり、あとは、ネイルサロンをやりだしたり、オイルマッサージをやりだしたり、色々とやってみるけど、大抵成功しない。( まー。何もやらないよりはマシなんだけど。)
その成功しない理由はなぜか?
その仕事に対しての想いがないから。人のせいにしてるから。向き合ってないから。さっきのリンク先のボクのブログをもう一度見てほしいんだけど、彼( しんちゃん )には想いがあるし、そしてカクゴもある。だからツラい時期もあったとは思うけど、見事に成功した。( でもそんなしんちゃんも昔はダサかったし、デブだったんだけどね。)
いや、行ってみたら分かるよ。言っちゃ悪いけど、しんちゃんのお店がある商店街、マジでシャッター街、みんな閉まってるから。どこも繁盛してる気がしない。賑わってるのはしんちゃんのお店か、はたまたカレーのアルバくらいだもん(笑)
そういう意味では立地条件なんて関係ない。継いだんだから、お店に入ったんだから、とやかく言わずにやってみる。行動する。決断だけなら誰だってできるんだもん。
ほんとはもっと東京に来たかったと思うんだー。だってボクに会いたかったと思うもん(笑)でもそれでも徹したんです。脇目も振らずに自分のお店の事を必死にがんばった。
決断より行動。をまさに実践してる経営者です。
ダメね。いつもしんちゃんの事を書くとアツくなってしまう(笑)
洋服屋に限らず、こんな事って多いと思って、少々厳しめに書きました。ごめんなさい。
ちなみにしんちゃんも先日のボクと会った事をブログに書いてくれてます。
< やりきってから親友と会いたかった >
これからも親友として心から応援するとともに、ボクもまだまだがんばるよ!ありがとう!