本文へ移動する

アナタのランチには興味はないけど、ボクのランチには興味を持ってくれる人がいるかもしれない。

アナタの毎日のランチには興味はないけど、ボクのランチには毎日興味を持ってくれる人がいるかもしれない。 誰かを思って発信できるか、できないか。これ大切なこと。

代々木のCAMPってカレーも相当美味しい。

代々木のCAMPってカレー屋さんも相当美味しい。

えっと。

伝わってますかね?

あ。最近ケイスケのツイートがアツいです。って、自分で言ってますが、本当なんだから仕方がない(笑)
リツートやふぁぼ(お気に入り)もそうなんだけど、なにより、Twitterでも関係性を築いて、結果、KEISUKE OKUNOYAの購入にも至ってる。どんなSNSの発信も、やっぱり関係性を築く事が大切なんだな。と思う今日この頃。

スクリーンショット 2015-03-09 8.35.28

@Okunoya_jr
( フォローしてくれたらもっとボクと関係性が深まるかも。だってFacebookやブログにも書いてないボクが見られるから♡ )

さてさて、冒頭のコトバは、ボクのツイートで反応があったものですが、、、何が言いたいか?っていうと、毎日のランチや夕飯ばかり上げても、それは果たして、お客さまが興味を示す投稿なのか?ってこと。

カレー美味しかったー。午後もがんばろう。
今日のパスタはアラビアータ。美味い。

だけじゃあ、ダメ。

このカレー、ウチによく来てくれるアノお客さまに紹介したいな。ここのパスタ、パスタ付きのアノ人に食べてもらいたいな。って思うキモチが大切。

好きなコト、好きなモノを発信するのは大事だけど、もっと質が上がるような工夫をして、アナタお客さまに関連付けましょう。

ブログの書き方の質が上がったのであれば、Facebookだって、Twitterだって同じ。

ボクが紹介する本、ボクが紹介する映画、ボクが紹介する飲食店。みんな買うし、みんな観に行くし、みんな食べに行く。 それはただ影響力があるからじゃないんです。肝心なのはその人の事を本当に思って発信してるか?ってこと。

伝わってますかね?

もちろんボクも、こうなるまでにとっても時間がかかったし、発信し続けたから言える事なんですけどね。

では。では。

ページの先頭へ