小さなコミュニティを形成していかなくては、これからはモノは売れないかもしれない。
あーーー。もう!早くみんなに見てほしいのに!地方の放送は来週だなんて!!
あ。そうそう。
Keisuke Okunoyaのカーディガンを購入してくれた人にはコーディネートマップたるものをお付けしてるんです。たくさんの人が紹介してくれてるからすっかり忘れてたけど、ボクは紹介してませんでしたね(笑)
もっとオシャレな着こなしをしてほしい。もっとカッコ良く着こなしてほしい。そんな想いで作ったのが、このコーディネートマップ。
当然、コーディネートはこれだけじゃないし、もっともっとたくさんあります。そしてオシャレの人であれば、その人独自のスタイリングがあるワケで、参考しなくても良い人だっている。
けど、Keisuke Okunoyaを購入された方の半分は、どうやって着たらいいのかな?って思ってる人です。だから、これを見て少しでも参考になれば。という想いで、毎回付けています。
これも立派な特典。ですよね。
( 女性用も欲しいって言われますが、それだけはちょっと待ってくださいねー。(笑))
既に、これを参考にコーディネートされて、写真をアップしてくれてる人もたくさんいるし、ボクがオススメしてるアイテム、VANSや白シャツをユナイテッドアローズで購入してくれてる人もたくさんいます。
更に購入してくれたオシャレな人達も自身のブログでコーディネート提案をしてくれてたりします。
< 元ユナイテッドアローズの販売員、現在は福井のKOMADORIのマネージャー野路さんのブログ >
< (株)ワールドを経て、買取王国を立ち上げ、株式上場し、現在無職(笑)ツヴォイ秀樹のブログ >
あとはね。個人的にメッセージをくれて、相談してくる人もいらっしゃいます。そう。買って終わりじゃない。購入して、着て、未だに喜びの声多数。( 購入者限定の非公開グループも盛り上がってますもんね♡ )
全て関係性から成り立ってる。
いつも会ってる人、たまにしか会わない人、一度しか会った事のない人、そして一度もお会いしてない人と、作ったボクが常にコミュニケーションを取ってるワケです。だから関係性は深まるばかりです。
もちろん傍(はた)からみれば、お客さま。になってしまうかもしれません。
でもごめんなさい。
ボクは、購入してくれた人を、お友達として捉えてます。
これからだって、新作商品をたくさん発表していきます。それ、別に毎回買う必要ないんですもん。1回だけでも良い。これからだって買わなくても良い。気に入ったら買ってくれたら良い。だって購入してくれなかったからってお友達をやめるワケじゃないでしょ(笑)
お友達は安くしろ。って言いますかね?お友達はクレームしたりしてきますかね?お友達はお金を払わなかったりしますかね?お友達のような関係性。これで商売が成り立つならそれが一番良いに決まってる。
あ。カベシタ、ぼっち、勝村、清水、じょん、ヤス、馬場さん、平山、まっつぁん、しんちゃん、マツモトは別ね。毎回買わないと絶交だよ♡
でも1回は体験してほしいな。この楽しさを。
ケイスケオクノヤが作り出すコミュニティを体感してほしい。
そんな事を思ってたら、アノ大阪の過激派ライター(笑)南さんがとっても共感できるブログを書いてくれてました。
良い。スゴく良い。こう、バッサリ言い切っちゃうとこがステキ♡
ボクの販売したカーディガンをたとえに、これからの消費活動について、書かれています。
何百億円の売上高とかグローバルブランドとかそういうことを目指さないのであれば小コミュニティー作りがもっとも有効ではないかと思う。しかし、いずれのコミュニティー作りの方策を採るにしても、主催者や主催グループの顔や個性が見えなくてはならない。おそらく優等生的な通り一遍の発信ではほとんど印象には残らないだろう。
「ファッションが好き」
「ファッションは素晴らしい」
「ファッションて楽しいよね」
「ファッションの文化的価値」こういう発信だけでは強固なコミュニティーは形成できないのではないかと個人的に思っている。
もっと主催者、主催者グループの顔、個性、考え方が見える必要があるのではないか。その考え方や個性は良い面ばかりではほとんど効果がないのではないか。
もう。顔を出す。個性を出す。は当たり前の話。でもSNSをやってないと、そのやり方も分からないんだろうな。
とにかく。これ、決してアパレルだけに言える事じゃない。
「 コミュニティを作る=(イコール)関係性を築く 」
どんな仕事でも大切です。
では。では。