帯の推薦文には坪田さん!対談には修治さん!同い年のお二人がオススメしてくれる短パン本は絶賛発売中!
田中畜産のカズマを通じてボクを知ってくれたのか( もしくはその逆?)最近Keisuke okunoyaを購入してくれるようになった岡山の小さな牧場を営んでいる野住さん( @TNozumi )がインスタグラムにこの写真を投稿してくれてて嬉しくなりました。( ご本人了解済みです。)
短パン本とともに、坪田さんの才能の正体と、修治さんの大きな嘘の木の下でも一緒に購入してくれたそうです。こういう写真最高。実は3人ともに1977年生まれ。昭和52年トリオです。一緒に並べてくれてすごい嬉しい。ありがとうございます。
ご存知、坪田さんは今回の #短パン本 の帯に推薦文を。
社員も子どもも、会社も家族もリーダー次第。短パン社長は最高のリーダーです。
しかもこんな素敵なブログまで書いてくださいました。先日の新刊出版記念セミナー直前に見て泣きそうになりました。
良いリーダーの定義
そんな坪田さんの著書「才能の正体」はこちらからどうぞ。
そしてそしてこちらもご存知、OWNDAYSの田中修治さん。
https://twitter.com/shuji7771/status/1285032665423294465?s=20
OWNDAYSのスタッフが積極的にSNSを活用するようになった仕掛け人でもある短パン社長。
どうも。仕掛け人です。笑笑
修治さんは記念すべき1冊目では帯を。そして今回は対談で登場してくれました。
今何をすべきか考えろ!コロナ時代の経営者論を語らせて頂いてます。コロナ時代に生き抜くヒントが満載です。
そんな修治さんの最近の著書「大きな嘘の木の下で」はこちらから!
まさかこの歳になってこんな人たちと出会えるとはね。同い年でこんなにも刺激的な2人がいるのでボクもがんばれるんです。出版記念のオンラインセミナーでもこの2人の事は語らせてもらいましたが、共通点は同じ歳なだけではなく、実は何度も人から同じ質問をされること。坪田さんはビリギャルのこと(学年ビリだったギャルの生徒の偏差値を1年で40上げたこと)修治さんは破天荒フェニックスのこと(倒産寸前のメガネチェーン店を買収したこと)そしてボクの場合は、どうして短パンを履いてるのか?ってこと。笑
何度同じ質問をされても、我慢して、沢尻エリカみたいに「別に」と答えず、よくぞここまで生きてきたよね。と、話が盛り上がったりもする仲です。笑笑
あー。書いてたらまた一緒に寿司行きたくなってきた。また秦野よしき行きましょう。
そしてそして昨日も今日もまだまだSNS上は #短パン本 で大盛り上がり中です。皆さんありがとうございます!全部見てますよ!
原宿のスタバは今も店内3席しか座れないのでこうしてベンチで飲まざるを得ない時があります。もう大丈夫だと思うんだけど、こればっかりは会社の指示だから仕方ないよね。そんな原宿店のスタッフ、あゆみちゃんは発売前日に短パン本を買ってくれてたので今朝はサインしようと思って寄りました。そしたら案の定マジックと本を外まで持ってきてくれました。
そんなあゆみちゃんのツイート。
https://twitter.com/vivi_0722/status/1284996608363397120
ね。タイトルがタイトルだけに経営者向けの本に思いがちかもだけど、こうして大手に勤めるスタッフや、アルバイトの子、また子育てをしてる主婦の方にも大いに気づきのある本なのです。是非一社に一冊。いや、一家に一冊。会社の、ご家族の課題図書にしてみるのはいかがでしょうか。なんてね。
やっぱり本は自分で買わないとね。もらって読むのと、買って読むのでは意識が違うと思うんだ。
ということでまだの方はこちらから。
もちろん全国書店でも絶賛発売中です!
さ。今週も張り切っていこーーーーーーーーー!