本文へ移動する

短パン社長的!1月26日(金)「 エクスマ新春セミナー 」の見どころ!!

さーさー。いよいよ今週の26日金曜は待ちに待ったエクスマ新春セミナーですよー!

劇エヴァのメンバーと最終合宿の際の写真

待ちに待ったのは参加者の皆さんだけじゃなく、ボクらメンバーも同じです。だってさ。何回も言ってるけど、演劇ですよ。演劇。もちろんメインは藤村先生の講演です。セミナーもあります。でも半分以上はボクたちの演劇があるわけです。エクスマ新春劇場ですね。今からタイトル変えてもいいかもね!(笑)約8ヶ月間特訓をしたボクたちの芝居でみなさんに笑いをお届けできたら感無量です。

最終合宿では音響担当として参加してくれたDJニッチこと、三重県で工務店を経営して西山社長がこんなブログを書いてくれてます。

エクスマ新春セミナーが、物凄いことになりそうな予感!!!

まぁ、ビックリしたらしいですよ。マジで。ボクらはずっと同じ練習を重ね、各グループの演劇を見たりもしてるので、若干客観的には見れなくなってしまっています。でもこの日初めてボクたちの演劇を見たニッチは震えが止まらなかったみたい。その震えは、ボクたちの芝居の上手さからのか、面白さからなのか、ただただ緊張からなのかは、是非、当日会場でそれぞれ感じてくださいね!

短パン社長的!1月26日(金)「 エクスマ新春セミナー 」の見どころ!

安定感のあるこのコンビ。スタートダッシュは彼らにお任せ。

松林・陽田組

何やら似たような衣装で演劇をしているこの2人。松林のかっちゃんは昨年の新春セミナーでも登場し、その芝居の上手さを披露しているものの、陽田は当然初の芝居です。ただこれがまた、その丸顔が功を奏してか(どんなだよ(笑))とにかくビックリするくらい安定感があります。幕開けとともに見れる彼らのプロ顔負けの演技は必見です!

ほぼ全てアドリブ。藤村先生から出た司令は「 短パン、好きにやって 」

清水・橋本、短パン社長組

次に登場するのは、この3人。ごめんなさい。ボクらだけほぼ台本無しです。もっと言ったら一度も個別で通しの練習もした事ありません!(笑)なぜ清水さんは常にADのように立っているのか。なぜ短パン社長はプロデューサーのようにエラそうなのか。なぜハッピー橋本はパツキンなのか。当日はとある映像があるだけで全てアドリブでいかせて頂きます。CMヤバいよ!!

勝村は演劇の舞台でもやはりこのキャラがお似合い。安田とエグチのいじりっぷりに要注目!

安田、勝村、江口組

一見まとまりのなさそうなトリオだけど、それぞれの個性が光る芝居を見せるのがこの3人組。SNS上ではカッコつけマンだが実際会うとおむすびマンの勝村。声のデカさだけは定評のあるエグチと、チャラいキャラをやらせたら右に出る者はいないヤス。このデコボコトリオに要注目です!

黒縁眼鏡の北海道トリオにご注意を!タイトな時間配分でお願いします。

中村、篠木、松本、平松

唯一グループの中で紅一点のクレーが当日はなんと歌を披露するとかしないとか。そんな「 小・長・太 」のトリオが着物姿の彼女をどう料理していくのかも見どころの1つ。普段から一緒にいるケイスケとマツモッティが実はそこまで仲良くなかったという場面も見られちゃうかも。とにかく勝手にアドリブを増やすこの2人を止められるのはまちゃだけ。タイトめでお願いしますね!

格闘あり?踊りあり?そして恋愛あり?台本の厚さハンパない。一番大変なグループだったに違いありません!

藤井・白藤、中村、山本組

大変そうだったー!一番大変そうだったよー!(笑)何しろ覚えるセリフが多い。台本が分厚い。きっと劇エヴァの中で最も真剣に練習していたグループ。酔心も一度も行けなかったもんね!(笑)マットのウザさは演劇でも残るのか。過去に貧乏くじ女の異名を持つ( 自称だわ )さおりんの行く末は?そしてワイワイ、ゆかりさんの夫婦の関係は?たくさんの音楽に合わせたぎこちないダンスもどうか見逃さないでください!

そしてなんと!当日はこんなポスターも会場に貼られるらしい。

EXMA 2018 第四次産業革命始動

カッコいい。主宰である藤村先生もこのポスターが完成したと同時にこう語っています。

伝説になるセミナーになる(笑)でも、本当にこんなセミナーをやるのは今回が最後です。二度とできないと思う。お見逃しなく。

はい。たしかに。もうできないです(笑)その前にこれ本当にセミナーなのか?と問いただしたくなるくらい、いい大人たちがここに集結しよくも8カ月間も練習をしたものです(笑)ボクたち劇エヴァメンバーは「 エクスマの新春セミナーであの舞台に立ちたい! 」と思い、この劇エヴァに参加したのはもちろん大きな理由の1つですが、なによりも主宰である藤村先生が、大学時代に勉強もせずに演劇ばかりしていた師匠が「 楽しいことしたい!なんか面白いことしたい!」って子供のようにキラキラした顔で言うんですもん!その想いに応えたい!相乗りしたい!って思って参加した!もしかしたらみんな、それが一番の理由なんじゃないかな?!

あ。なぜ藤村先生がここまで演劇にこだわるのか?

この事もとっても大切なので、藤村先生の過去のブログから抜粋し、一応下記に貼り付けておきますね。

演劇がビジネスに役立つ3つの理由

1 シナリオ力が養われる

演劇の要素で大切なのは、シナリオです。お芝居がどう始まって、どういうふうに物語が進行して、どういう結果になり、どういうメッセージを観客に与えるのか?これを、常に考えているわけです。

演出する人はもちろん、美術、照明、音響、役者。関わる人すべてが、そういうことをいつも意識している。だから、最初のセリフはこっちのほうがいい、とか、音楽はどうだとか、照明がこうだとか、演技がこうだとか。
そういうことを議論したり、演じたり、試したり、稽古したりしながら一つの作品を創り上げていくわけです。
これって、何かに似ていませんか?

そう、マーケティングと同じなんです。
売れるしくみっていうのは、シナリオです。
モノを売るために、集客するために、シナリオ発想がとっても重要です。

演劇をやっていた人は、シナリオ発想ができるんです。

2 演出力が養われる

次に演劇は演出力が大事です。演出力。

も少し平たく言うと、表現力と言ってもいい。同じことを伝えるにも、表現力があるかないか、それで伝わり方がまったくちがうんです。
だから演劇をやっていた時に、言った言葉「伝わってないな~」「伝わってね~よ」「伝わらないってのは何もないのと同じなんだよ」常日頃、表現力を磨いているってこと。

演劇をやっていた人は、役者も裏方も表現力のプロなわけです。あなたの会社のすべての営業マンが表現力豊かだったら、どうですか?

きっと価値を伝えてくれるでしょう。

あなたの会社の販促セクション全員が、表現力が豊かだったら、どうですか?
きっとすごく売れる販促を作ってくれるでしょう。

3 プロジェクト能力が養われる

3つ目は演劇っていうのは、チームで作り出すってこと。、
チームがバラバラだと、どんなにいいシナリオ、どんなにいい役者がそろっていても、まったくダメな作品になります。
チームで役割分担して、協力したり切磋琢磨したり、調和したり意見を出しあったりしながら、作品を作っていく。

チームワークがよくないと、変な作品になってしまう。
たとえば、自分の立場を主張したり、嫉妬したり、悪口や陰口、噂話などを言ったり、仲が悪いスタッフがいたとしても一つの目標に向かって、最大限の能力を出しあう。
何が目標なのかがわかっているから、たとえどんなに嫌いな相手でも、その能力を認めリスペクトして協力する。
一緒に作品を作っているんですから、足の引っ張り合いや、チームのマイナスになるような行動は決してしません。

だって、すべて自分に返ってくるから。
それが、成功する要因なんです。

はい。そんなわけで、泣いても笑っても本番は26日。あとは前日に再びこのメンバーで集まり、会場を下見後、エクスマスタジオで最終調整をするのみとなりました。

エクスマオールスターズ

ちなみにまだまだ会場には余裕があります!なんたって700人収容できる会場ですから!(笑)もし、もしですよ。やっぱりいけるようになった!やべー!これ見て絶対行きたくなった!など、ある方は、是非藤村先生のブログから申し込みをしてくださいね!

2018年エクスマ新春セミナー募集中です。1月26日(金曜日)

また、既に参加申し込みをされてる方へ。今週東京は非常に強い寒気が流れ込みます。って、気象予報士かよ!!(笑)

北海道から参加の方も多くいらっしゃいますが、東京も負けないくらいの寒さが訪れますので、マジで温かくしてご来場くださいね。ホッカイロとかも持参して!もしあれだったら足元冷えるから湯たんぽも!エクスマ新春セミナーで風邪こじらせたりしたら元も子もありませんから!(笑)

そして初めて参加される方、または昨年行ったけど場所を忘れてしまった方。昨年の新春セミナー当日に書いたブログを加筆しました。これできっと当日は迷うことはありませんのでー!

要確認!【 2018年 エクスマ新春セミナー 会場への道のり 】

それとブログ内にも書かれていますが、時間がかなり長く、途中休憩時間もたくさんありますが、どっか食事行ったりするとスゴい大切な部分を見逃してしまう可能性も大です。早めに着いて、しっかり食事を取っておくことをオススメします。また小腹が減った時の為にバッグに軽い食べ物も忍ばせておくといいかもしれませんよ!分かった?

以上、長くなりました!!

劇エヴァのメンバー、1人1人が、1つの目標に向かってここまで頑張ったのは人生で初めてなんじゃないかってくらいだと思います。2018年は始まったばかりだけどある意味ボクたちの集大成ですね!一生懸命頑張りますので、どうか温かい目で見守っていただきつつ、大いに笑ってくれたら嬉しいです!当日会場がスタンディングオベーションがおきますように!皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!!

 

って、

 

あれーーーーーーーーーーーーーーーーー!

 

 

松島組

 

1人紹介し忘れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

 

とにかくお楽しみに!!!!!!!

ページの先頭へ