本文へ移動する

ボクがこういうアプリを絶対使わない理由。どうかあなたは情報弱者な人にならないで。

今日はちょっと、たまにはこんな話題もいいかなと思い書きました。もうそろそろいい加減みんな気づいてほしいので。ボクはそういう「情報弱者」を友達解除さえしないけど、こういったアプリを絶対に使わない。そしていいねも押さない。

日本人が超ハマる「FaceApp危険説」は本当か 「ロシア発の写真加工アプリ」が抱える光と影

はい。読みました?もうこれさえ読んでくれたらこのブログは閉じてもいいくらい。なんですけど、一応書きますね。

昔から流行ってるこういうアプリ。人は釣りアプリと呼びます。要はみんな「釣られてる」んです。以前も何らかの診断系アプリが流行った時に一度注意喚起した事があります。ま。ボクが言うまでもないとは思ったけどね。それ以降、他、ナントカ占い。とか、動物になったり、芸能人の誰に似てるとか、若返ったり、年老いたり。色々ありました。以前は、気をつけよう!って思ってやめたはずなのに、人はしばらくすると、忘れて、またみんながやってるから楽しそう!って思い、ついつい使ってしまう。SNSを使うこと自体が自己責任。だからどうしてもやりたい場合は自分の中で留めておく。そしてシェアしない。時にそれは誰かの危険を晒すことにもなるからです。

尚、東洋経済の記事を一部抜粋。

教授は同アプリに仕込んだFacebookAPIを利用してアプリをダウンロードしたユーザーと友人ら最大8700万人分の個人情報を不正に入手し、ケンブリッジ・アナリティカ社に売却。データが選挙活動に使われたことで、Facebook社への批判が高まった。

これ知ってるかな。ケンブリッジ・アナリティカ社のとんでもないニュースを。この内容は、2019年の短パン社長のオススメ映画BEST5で第2位に輝いた「グレート・ハック: SNS史上最悪のスキャンダル」のドキュメンタリー映画にもなったほどです。とても興味深く、ボクが初めて映画館上映以外の映画(Netflixオリジナル映画)を選んだほどでもあります。もし良かったら是非。

SNS史上最悪のスキャンダル

と、話を少し元に戻して。

ボクの大尊敬する方たちもこうFacebookに投稿しておりました。画像拝借します。

坪田さんの投稿

成毛さんの投稿

ね。既に使っちゃったあなた。今からまた気をつけてみて。とはいえ、そういう人ほどボクのブログなんて読んでないと思うけど。また何かが流行り出してもこの事を忘れないでね。ボクはこの手のものを使わないのは「自分のキャラじゃないから」ではないからね。常に自己責任という事を分かっているからです。だから本当はもっと客観的にボクを見ててほしいな。特にボクに影響を受けてSNSを始めた人たちは。なぜボクがそれを使わないのかってね。

え?楽しいことだからいいじゃん!楽しいと思ったことはやってみたらいい!っていつも言ってたじゃん!なんて事を感じたあなたはただのおバカ。それとこれとは全く違う。そんな自己判断もできないようじゃ、そりゃ仕事も上手くいくはずない。

そんな人とは今すぐ

ソーシャルディスタンス!!

言われるうちはまだ優しさが残ってるということです。言われなくなったらそれはもう興味がないということだからね。そうならないように、危険なのか安全なのかをきちんと調べて考えて自己判断した方がいい。SNSを楽しい場にしていきましょうね。

今日は以上。明日からもがんばろう。今週からら早くも7月突入だ。

ページの先頭へ