隣の芝は青く見えない。見えてしまった時点でそれはきっと危険信号。
「 アイツ、ずっと可愛がってたのにさ。◯◯してたんだよね。だから辞めさせたんだ。」という経営者がいたとしたら、まずは、それに気づかなかった自分が悪いと思うべき。
そしてその事を誰か友人に伝えちゃう時点で経営者の恥です。だって自分の会社のダメさを露呈してしまってるんだもん。
もしもどうしても誰か、親友に伝えたいのであれば、「 いやー。あの子に◯◯されちゃっててさー。ホント、それに気づかなかった自分が悪い。全く見れてなかった。他の社員の人達にも迷惑をかけちゃった。反省。こんな事にならないように気をつけよう。」くらいじゃないとね。
そんな事言ってる人はボクは全く信用しない。あ。とっても仲良い友人であれば、ボクはちゃんと注意しますよ。
人のせいじゃなくて、自分のせい。
会社の成長は社員の人たちのおかげ。会社の衰退は社長の責任。
これ、当然です。
隣の芝は青く見えない。見えてしまった時点でそれはきっと危険信号。
これ、以前ボクのとっても反応があったツイート。@Okunoya_jr ( フォローしてね。 )
たとえば、商業施設内のお店とかだったら、同じフロアの他店舗の売上が見れたりします。この時期はセール前という事もあり、どこも売上が厳しい。でもその他店の売上を見て、今日は売上勝った!とか、今日は負けた!とか一喜一憂してるようじゃ、それ問題です。だってそれって、お店に来てくれるお客さまには全く関係のない事ですからね。
たとえば、隣のお店は、早くもセールを開始してる。しかも半額。更に商品によっては、レジにて更に10%OFFなんて事をやってる。「 これじゃあウチは売れないわ!サイアク!! 」なんて文句を言ってるお店も、これまた注意。そのお店はそのお店。アナタはアナタ。そもそもそんな事ばかり気にしてるお店は、プロパー(標準価格)時期になろうが、近くのお店の動向を気にしてるし、いつまでたっても売れない。
売れてないのは自分の責任。環境のせいじゃない。
どうしても環境が悪いっていうのなら、どっか良い環境探して引っ越せば?
きっとそれをやったところで結果は変わらない。
じゃあ、世の中にはどうして売れてるお店と売れてないお店があるのでしょうか。
売れてるお店と、売れてないお店の違いはどこにあるの?
ね。
やってるか、やってないか、それだけです。それもできてないのに人のせいにしても何も変わらない。
だからいつも言ってるじゃん。お前が舵を〜取れ!ってね。
さて、今日はちょっとだけゆっくりして、明日からもがんばろう。
明日はいよいよ発送するよーーーーーーーーー!!お待たせしてるポロシャツ、短パン発送するよーーーーーーーーーー!!
では。皆さんもステキな日曜日を。