本文へ移動する

Keisuke okunoyaの帽子の発送が完了しました!皆さん楽しみに待っててくださいね!

Keisuke okunoyaの帽子の発送が無事完了しました!

Photo by 清水さん

つーかさ、

昨日の繊研新聞でヒロナガを褒めたらもうすぐこれだもんね。

あ。もっと詳しく見せるね。

アパレルは終わりだグループ

次の日に遅刻とかってマジで神がかり的すぎやろ笑

はい。で、今日はスミさんが出張だったので若干不安もありましたが、帽子はフリーサイズということもあり、思いのほか早めに発送準備完了しました。

皆さん楽しみにしててね!

そんな発送準備完了後、まさかのユニセックスの方の帽子も余りが出て、早速ツイートしてみたところ、30分かからず10個が完売。みんな欲しかったんですねー!というより、その1つのツイートを見逃さずにいてくれること。これ、今でさえ当たり前のようになってるけど、ちょっと前だったら考えられなかった事だからね。

たとえば「 この商品欲しい人? 」ってツイッターに上げて、それを見た誰かが「 はい!」とリプライする。その後、購入できるサイトのURLをDMで教えるか、もしくはインスタグラムのメッセージで住所や振込先のやりとりを直接し、その日の内にすぐ発送。その後、届いた喜びや、着用した楽しさ、使用した感想などをツイッターかインスタグラム、ストーリーに投稿。その2人の関係性が深まる。まだ会った事もないのにも関わらず。

といった感じの事が、今は日々当たり前のように行われている。その元祖を作ったのが、このKeisuke okunoyaと言っても過言ではありません。

昔はね。店頭でしょ。そのやりとりが行われていたのは。まずはお店に入る時点でハードルが高かったりするのにね。SNSがあれば、それを軽減できたりするのだ。文章で伝えるのが難しければ、動画を流したりもできる。むしろ店頭よりも親切かもしれない。だってSNSでつながってるんだから。いつでも困った時に連絡できたりするんだもん。だから間違いなく良い時代になったんです。もちろん店頭販売も大事。お店でのサービスも超大切。ただ、お店に立つ人もこれを上手く使ってる人、使ってない人がいるってこと。この違いが分かると分からないとでは雲泥の差があると思わない?

TPとTANPANはまだ若干余りあり

あ。ちなみにこいつらも上がってきたよ。

一足先に劇エヴァのメンバーと伊豆長岡の2人には手持ちでお届けしました。

みんないいね!

ね。だからボクもあなたもSNSを有効活用しよう。そういつも話しているのです。

何はともあれ、皆さんのお手元に届くのはもう間もなくです。楽しみにしててくださいねー!

photo by ゆかりん

今日は以上です。

ページの先頭へ