本文へ移動する

今のあなたがあること、そこにいることは当たり前じゃない

はい。今日は奥ノ谷塾の第3講になります。昨年はゲスト講師は2人だったのに対し、今年は早くも3人。ペースが早い。もちろん講師をお呼びして学ぶ以外にも様々な研修をやってたりするんですが、やっぱりボクの尊敬する人たち、これまでしっかりと実践されてきた人たちから学ぶのはデカい。それくらい実践者の方の言葉は重いのです。

奥ノ谷塾のみんなと( 前回の写真 )

そんなこんなでもう半年も経っちゃいましたよ。2019年。

肝心の本日のゲスト講師は最近6冊目の新刊を出版され話題の山地社長。

楽しく儲かる社風経営

かれこれお付き合いは5年になるのかな。ずっと可愛がってくれてます。最近ではヤマチユナイテッドグループの新入社員+αの研修も依頼され、また明日は山地さんが主催する経営合理化協会で一緒に登壇します。黒スーツの中でこんな変な格好してる人が本当に話して良いものなのか若干の不安もありますが笑 頑張ります。

さてさて、過去にも名だたるゲストをお呼びさせていただいてますが、それってただ単純にオレが面白いから?

って、それもあるけどそれだけじゃないですよね。おもしろいだけだったら探せばどこでもいます。芸人呼んだ方が早いかもしれない。依頼させてもらってる人たちは、ぶっちゃけ、要らないですよー。いくらでもいいですよー。って人ばかり。それくらい余裕もあるし、あとは奥ノ谷塾であれば喜んで話しますって言ってくれる。嬉しい限りです。

でも教えてもらったこと。学んだこと。気づいたことを頭の中に入れておけばいいのか?って、そうじゃない。いつも話してる事だけど、しつこいくらい言ってるけど、やっぱり実践しないと意味がないのです。

現在絶賛山地さんが講演中

もう奥ノ谷塾を立ち上げて3年になりますからね。そろそろまたやり方を変えていかなくてはと思うのです。

やってる人、いつもと同じ人、やってない人、なんかそういうのも見てれば分かるし、それはたとえSNSで発信してなくても感じ取れちゃう。預言者でもなんでもなく笑あの人こうした方がいい。この人はああした方がいい。って勝手に考えられちゃう。でも聞かれなきゃアドバイスもしないし、アドバイスしたところでその人が本当にやるかどうかなんて分からない。そもそも仲良くなかったらアドバイスなんてしない。結局決めるのは自分だもんね。

と、なんだか独り言のようなブログになっちゃいましたが、今日もまた気を引き締めて頑張ります。今のあなたがあること、そこにいることは当たり前じゃないからね。

ページの先頭へ