本文へ移動する

あらゆるテクノロジーを駆使した大企業を選ぶか、個性的でマニアックな小さい会社を選ぶか、あなたはどっち?

こんにちは。2泊3日のOWNDAYSリーダーズ研修を終え、今羽田空港に向かうヒコーキの中でブログを書いています。

マジで濃厚な3日間だった。 photo by 清水さん

初日の様子については、昨日のブログでカンタンに触れました。

OWNDAYSリーダーズ研修 in 沖縄に奥ノ谷塾のメンバーと研修生で参加しております。

そもそもアパレルメーカー兼芸能人のボクがなぜOWNDAYSさんの研修に参加しているのか?と問われれば、修治さんの事が好きだからです♡

以上。

じゃあ、何も面白くないですよね(笑)

それはやはり尊敬する同い年の経営者であり、ボクが唯一嫉妬する経営者でもあり(笑)この人の思想や行動、発言全てが常にボクにとって刺激的であり、またとても共感すべき点が多いからです。以前ボクがシェアした修治さんのブログを見てくれたら一目瞭然。見事にバズりましたね。これ。

「 最近の若い奴はすぐ辞める 」オッサン達のヤバい勘違いの話。

はー。何度読んでもヤバい。

そんな修治さんもまた、大企業でありながらも、SNSの重要性を常に語っていて、これからは個人個人がどんどん発信をして、会社の中で1人1人がタレントとなる存在になってほしいという想いを込めて、この研修が行われています。( 初の試みなんですって。)

そこで「 SNSの発信といえば? 」そう。ボクの名前が一番に挙がり、前回の本社での研修で講演。そして今回の沖縄研修にもつながっています。

ボクもアツアツな話をしました

ここで我々アパレル業界の話を少しさせてもらうとすると、最近こんなニュースが流れたのを皆さんはご存知だろうか?

それはユニクロが衣料品用のアメリカの空港に自動販売機を設置したという記事である。

こうしていつしか国内の街のどこかにも自動販売機を設置されるばかりか、既にGUで実施してる自動レジ、そしてAIのロボットが店頭に立ち、販売員が不在になる。もう既にそんな世界が近いづいているのは確かである。こうした大手企業はテクノロジーを駆使し、新たな挑戦を次々にしている。それに気づかない会社はおろか、お店はとてつもない大打撃を浴びることは間違いないだろう。

でもね。きっと気づいてない人がほとんど。気づいた時は既に遅し。である。

話を戻し、修治さんの会社であるOWNDAYSさんも同じく、既に次々と新たな事を発表し、様々なメディアに取り上げられている。

その1つがビットコインの導入。【 日経新聞より 】

これ以外にも社内通貨のSTAPA。またAIによる視覚の検査等々などなど。前述に挙げたユニクロとまではいかないかもしれないが、常に時代の先を読み、会社を動かしている。

では。あなたの会社はこうした企業を同じようにテクノロジーを駆使する事ができるであろうか?

それはきっと無理。であれば、機械に負けない会社、お店を作るという選択方法しかないのである。

機械に負けないお店とは?

それは昔ながらの、古き良き時代のお手紙を書いたり、接客に時間をかけたり、丁寧に説明したり、が決して良いわけではない。そんなのは時代遅れも甚だしい。

ロボットにはできないアナタにしかできないこと。

どんなお店を作ればいいかと1つたとえるならば、ロックな音楽がたまならく好きなあなたは、あなたが大好きなロックの音楽をiTunesにまとめ、常に店内でその曲を流し、またロックの中でもACDCのアンガスヤングが好きであれば、常にジャケットに短パン、白い靴下にローファーを履き、毎日店頭に立つ。店内で流れてる映像もACDCのコンサートのDVDや、デビットボウイ、ボンジョビ、U2、ミックジャガー、QUEENなどの80年代のヒット曲、名曲のPVやYouTube。そして店内に置かれてる洋服も、歴史に名を残すロックバンドグループのプリントが入ったTシャツ、ヴィンテージ風のネルシャツや破けたデニムのジャケット。そして季節問わず、パンツは短パンしか置かないなどなど。

そして当然これらの事をFacebook、Twitter、Instagramはもちろん、毎日ブログでも発信しまくる。自分の好きをとにかくたくさん。

このお店が良いか悪いかは別にして、とにかく自分の好きな事をふんだんに詰めたお店を作りあげる。あなたしか語れない、あなたしかできない。そんなマニアックで個性たっぷりのお店にする事が、機械に負けない会社、お店であるわけです。きっとそこにはロック好きの人、ACDCのファンの人、最終的にはその店主が好きな人が集まり、一緒にロックのコンサートに行ったり、食事に行ったり、飲みに行ったりするくらいにお客さんと友達のような関係性を作る、コミュニティを作る。あなたからしか洋服は買わない。それくらいの存在になる事が、今あなたが一番やらなくてはならない事である。

そもそもあなたの会社は前述に挙げた大企業と争える体力、技術力、知力、そしてなにより資金力があるのか?

答えが「 NO 」であれば、今すぐあなたは、個性的な会社、マニアックなお店を目指すべきである。

誰にでも好かれるお店ではなく、賛否両論があるくらいのクセのあるお店に。イマスグ方向転換しなければならない。

はい。

でもね。このOWNDAYSさんは、というか、社長の修治さんは、その両方を兼ね備えたハイブリッドな会社を目指しているのだから末恐ろしい。しかもそれができそうに思えちゃうからスゴい。それを今回の研修で改めて目の当たりにしたし、そんな強固な会社が出来上がったらもうどこも太刀打ちのできないメガネ屋さんになるだろうなってね。

ボクはそれを近くで感じる事ができ、更にはそのお手伝いができる環境に今いる事がものすごく刺激的であるし、ボクも負けじと、方向こそ違うかもしれないが、常に修治さんに刺激を与えられるような存在でいたいも思うばかりである。

 写真は昨日のランチの時のもの。

みんながんばってね!

これからもスマホをイジリ倒してね!

 

とにかくこれからもみんなを応援してます!応援するという事はみんなの発信を見てるよ!ってこと。3日間ありがとう。そしてお疲れさま!

 

平田君以外は応援してます!

 

そしてボクは

 

特に美月ちゃんを応援してます!!

 

そしてもちろん

 

小滝ちゃんの事も応援してます!!

※ 尚、このブログは、2日目の研修の際に「 OWNDAYS研修について1時間で2000文字以上のブログを書く 」という宿題が出されたので、ボクら奥ノ谷塾のメンバーも参加してくれるからにはという事で書いたものです。

ページの先頭へ