本文へ移動する

ブログは記録にもなるし記憶にも残る。その日の出来事が蘇る。そして想い出として見返せる。

ブログは日記の役割。でも日記だからって「 今日◯◯さんとご飯を食べました。とっても楽しかったです。 」じゃ意味がない。それじゃあ子供の日記と同じ。

自分のブログは誰の為の発信なのか、誰に向けて書いてるのかを考えながら書く。書いてる内にそれが明確になる。

でもね。ただやみくもに書いても何も意味がない。だからその辺でブログはマストって言ってる人たちの言うことは聞かないでいいですよ。だってきっとブログで商品売ってないから。ブログで大量に商品を売ってるの、きっとオレだけです。だからSNSである程度商品を販売しちゃってる人は、せっかく今いい感じなのに、わざわざ少ない時間を費やしてブログを書く必要もないし、もったいない。いつか芽が出るなんて事に期待しない方がいいし、今あるツイッターやInstagramでどんどん発信して、誰かに見てもらった方が優先ですからね。

但し、但しですよ。今やってる仕事にアツい想いがあるのであれば、それは今のうちに書いておいた方がいいです。なぜならSNSではタイムラインに流れてしまい、今は注目されていて、商品やサービスが順調に売れていたとしても、それはただ旬なものかもしれないという事を頭に入れておくのとおかないとではまるで内容が違うということ。

ブログはやはり記録にもなるし、そして記憶にも残る。その日の出来事が蘇る。想い出として見返せる。現に今日のこのブログだってそう。いつか、あれこの日何やってたっけかなーって。思い出す事ができるもんね。

だからオレは、Facebookで反応があった投稿や、Twitterで反響があったものは、いつもブログに残してきた。ぶっちゃけたまたまです。たまたま。ネタがなかったんじゃなくて、せっかく反応があったから忘れないようにブログに残しておこうってね。でも今となってはそれが正しかった事に気づく。

ブログは何年経っても色褪せない。もし自分の扱う商品やサービスが、今と変わったとしてもそのアツい想いは変わらないわけだから、そのブログを数年経っても、リンク貼り付けて紹介できるようなブログを書こう。

そして今一度「 あなたの好きなこと 」について、ブログに綴ってみよう。恥ずかしがらずにあなたが好きな事について。もしかしたらあなたの好きな事は誰かの好きな事かもしれない。

「 これもしかしたらあの人好きかな。」「 あの人興味持ってくれるかな。」って想像しながら。たった1人でもいいから。その1人が見てくれないかもと言うのであれば、その人にそのブログのリンクを貼って紹介しよう。あなたの事を書きました。って。

それでもできない。書く人がいない。と言うのであれば、ブログを書くのをやめよう。二度と書かなくていいです。もっと言ったらSNSもやらなくていいです。1人もいないという人は何やっても上手くいかないから。

地道に今やってる仕事をやろう。文句も言わずに自分にできることを。足で稼ごう。テレアポしよう。なんなら売り込もう。そっちの方が手っ取り早いです。マジで。

ブログになるとたちまちカッコつけてもダメ。だって同じ人じゃん。SNSもブログも。すぐ先生にならない。すぐ評論家にならない。すぐコンサルにならない。

そしてあなたの仕事にはみんなそんなに興味がない。好きなことを書いてる時が一番あなたらしい。だからまずは自分の好きな事を書いてみて。いい?

つい先日のOWNDAYSとの沖縄研修では「 好きなことについて 」をテーマにみんなでブログを書きました。1時間で1,000文字以上。そしたらみんな見事だったよ。中には初めてブログを書く人もいるのにね。アカウントもその場で取った人もいるのにね。ビックリだよ。( それはまた別のブログで紹介します。備忘録として。13人いるしね(笑))

そして奥ノ谷塾のメンバーも。全員一緒に書いてもらいました。

ここで全員の紹介しちゃいますね。みんなそれぞれ好きが詰まっててオレは好きだなー。

まずは昨年からメンバーに入ったヤス。まさかの昨年の沖縄研修の1期で書いた以来のブログです。

好きなこと(趣味)って無理やり見つけたほうがいいのか?

そして続いては松林のかっちゃん。先にOWNDAYSの子達のブログの発表があった事もあり、ものすごい恥ずかしがってました(笑)

そして続いて、昨年1年間、奥ノ谷塾をクビになっていたエグチ。テーマはプロレス。マニアックすぎてよく分からないけど、好きってマニアックでいいと思う。

じつは僕プロレスラーになりたかったのです!?なんでこんなにもプロレスが好きなのか?

続いてはマツモッティ。清水さんのツイートにあるように、ブログを書くのが久しぶりすぎてログイン方法を忘れるばかりか、途中でPCの電池も切れ、この日のブログは幻と相成りました(笑)

そして今回SNS研修に特別枠で初参加のゆかりさん。結構時間がかかっていたものの、ゆかりさんらしさ満載。これぞゆかり節のブログ。

オンデーズ×奥ノ谷塾 好きを発信するって?

続いては陽田。彼もヤス同様、1年前の沖縄研修以来のブログ。文章力はあるのにもったいない。けど、オレと結構一緒にいる時間長いのに、ブログはおろか、SNSの発信も少ないのには優先順位が低いんだろうね。それはそれでいいと思ってます。

そして清水さん。個人的には一番好きなブログ。なぜなら話題が旬でもあるワールドカップだから。既に予選落ちしてしまいましたが、アルゼンチンのメッシについてアツく語ってくれてます。清水さんだからこそ書ける内容。最高です。

清水さんのブログ

そして最後はもちろんこの人。書く前からオチが分かっていましたが、それでも面白いのがワタニーの良いところ。またタイトルは、OWNDAYSスタッフのブログの中で見事1位を獲得したしげむーのブログタイトルのパクりです(笑)

以上、いかがでしたか。

時間がある時、もしくは、この人のは見たい!って思う人のだけでも見てくれたらいいと思います。( ほとんどの人がこのブログをSNSにアップしていません。)

あ。最後にボクのも一応貼っておくね。見てくれた人もいるかもしれませんが、今一度。

好きな事を発信する。あなたの好きは、もしかしたら誰かの役に立っているかもしれない。こう意識するだけできっと発信の内容も変わっていく。

ボクはブログに魂込めてます。ただの日記ではありません。ボクが書くからってみんなも書いた方がいいとは言わないし、思わない。だってどうせ毎日書かないもん。でもやっぱりその人の事を応援したいから週に1回、いや、最低でも月に1回か2回は書いてほしいかな。

ちなみにボクが圧倒的になったのは、間違いなくブログを書き続けた結果だという事だけは付け加えておこうと思います。

ページの先頭へ