自己満足より他者満足。ただ気持ち良くなってちゃダメ。大切なのは誰の目線か。
アジアカップ2019で、日本代表が3連勝しグループステージを1位通過。王座奪還なるか?
あ。急にサッカーの話ですみません。
塩谷が“ホーム”で豪快ミドル弾! 日本代表初ゴールでウズベキスタンに2-1逆転 #daihyo #サッカー日本代表 #日本代表 #サッカー https://t.co/Yili1L8m6M
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) January 17, 2019
森保ジャパン、就任当初はあまり期待してなかったけどなかなかいい感じじゃね?相変わらずディフェンス面の不安は残るけど、これっていつものこと。これまでもこのディフェンスなら完璧!なんて言われた事はなかったんだから。
そうそう。そんなボクらの世代であれば誰もが知っているあの元日本代表の選手たち。小笠原満男、川口能活、中沢佑二、そして楢崎正剛まで今年に入り相次いで現役引退を発表。もうそんな歳になったんだなー。彼らも、そしてボクも。そんな風に思ったのはきっとボクだけじゃないはずです。
身体が思うように動かなくなり、出場機会が減り、チームとの契約が切れたり、更新されずに引退を余儀なくされるのってなんだか寂しいですよねー。最も彼らは自分で引退を選んだわけですが・・・。一方のデニス・ベルカンプのようにまだまだ全然動けるのに引退する人もいたり( 36歳で引退 )、元スウェーデン代表のトーマス・ブロリンなんて28歳で引退しましたからね。あ。そんなこと言ったら中田英寿もだ。あと当然気になるのは、つい最近、横浜FCと契約更新を発表したKING KAZU。2月で52歳ですよ。この記録はいつまで続くのか。今後もカズさんから目が離せませんね。
って、これ以上、サッカーの事について書き出すと止まらなくなるのでこの辺で。そう。なにげにボク、サッカーが好きなんです。代表の時にしかなかなか盛り上がらないけど、また #親愛なるサッカークラスタ のみんなで盛り上がりたいね!
で、今日ブログに書こうとしてたのはその事じゃなくってね。
松木安太郎の解説がうるさいってあれだけ言われても変わらず起用され続けるのは、やはり常にボクらと同じ目線だからだろうな。日本代表を心から応援してるという意味ね。ゴール決まったら実況席で普通にハイタッチとかしてるし笑今朝のニュースを見てそう思った。誰の目線かって大事。 #daihyo pic.twitter.com/dV1pwyipH2
— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) January 17, 2019
こうツイートもしたんだけど、朝、サッカー日本代表が勝利したニュースをテレ朝で見てて、日本代表が勝利した事よりも、松木安太郎の解説のテロップの方が目立ってて、相変わらずうるせーなー(笑)って笑ってたんです。でもさ。松木安太郎の解説がうるさいのは今に始まった事じゃない。あれだけうるさいって言われても変わらず起用され続けるには理由があって、ボクらもうるさいって言いながらも実はどこかで心地良かったりしちゃってる。やっぱり常にボクらと同じ目線だからだろうなって思った。それは日本代表を心から応援してるという意味です。今朝のニュースには松木さんのテロップ以外も実況席の裏側みたいなのも写ってて、同点ゴールが決まったら、松木さんマイク付いてる事忘れて、隣にいるゴン中山と、実況してるアナウンサーにハイタッチしてたもん笑
本来は冷静にやらなきゃいけない解説を忘れ( そもそもいつも解説という解説はしてないんだけど笑 )誰よりも喜んじゃってる松木さんの姿を見て親近感を覚えたという話です。
そもそも松木さんの解説を、直感的!とか、技術面、戦術面をもっと詳しく解説しろ!とか思うプロ目線のサッカーサポーターは、元日本代表の戸田和幸さん( 木曽さんお墨付き )の裏解説を見に行ったらいいと思うし、静かに観戦したいのであれば、常に落ち着いているこれまた元日本代表の福西崇史さんのBSを見ればいいわけです。でもうるさいの中にも、あれ、なんか物足りない、うるさいけど、松木さんがいい。松木さんの解説に文句言いながら見たい。そんな人もいるんじゃないかなーって今朝のニュースを見ながら思った。
大切なのは、誰の目線か
言いたかったのはこのことね。
自己満足より他者満足。
これを理解してない人が多くいる。
ただ気持ちよくなってちゃダメなんだよなあ。
おくを— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) January 17, 2019
こんなツイートもしたけど、ボクらが発信してるSNSも、先日エクスマ新春セミナーで流した映画八億の男も、落語も、演劇も、そして講演も、なんだって見てくれてる人がいる、聞いてくれてる人がいるということ。たとえどんなに賞賛されたって、常に冷静に。気持ち良くなっちゃダメ。酔いしれたらダメ。だってその場で、公の場で、ひどかった。なんて言う人はいないんだからね。頑張ったのはボクらがこの日の為にただ頑張っただけ。お金を払って来てくれた人に関係のない話。だってお客さんはこの日の事しか知らないんだから。とても仲良ければ別かもしれないけど、全員が全員そうじゃないんだから。どんな時、どんな事だって賛否両論。だから常に客観的で見れるようにしておかなきゃいけないと思うわけです。
あ。
でもごめん。
八億の男は最高です!!!!!!!!!!!
誰がなんと言おうと最高です!!!!!!!!
ま。そういう自信も必要ってことだな。