本文へ移動する

SNSを活用しても結果が出ないのは、継続できないというのが一番の原因

アパレル以外にも全ての業種でも言えることですね。これ。

過激派の笑 ファッションライター南さんのツイートより

南さんがこう語るように、ブランド、工場、産地も同じ。って、そもそも工場や産地でやってる人はなかなか見たことない。やってるのかもしれないけど、オレの目には写ってない。

そう。結局みんな続かない。続かない理由は結果が出ないから?いや、そもそもどのくらいの期間で結果を出そうと思ったの?って逆に問いたい。

また、未だに企業アカウントでやってる会社やお店も多い。もちろんやらないよりやった方がマシだけど、無名のブランド、小さいお店なら、店名でやるより個人名でやった方がいい。そんなことは散々ブログにも書いてるし、セミナーでも話してる。にも関わらず、頑なにやらないのは何故?

会社が止めてるの?それともやりたくないの?

企業アカウントで成果が出てるお店をオレはあまり見たことがない。

とどのつまり継続ができないというのが原因

オレの一番最初のツイートは「 高田馬場なう。」Facebookの投稿なんて商品投稿して値段まで付けてたよ。インスタグラムだってキレイに写真撮る事だけ考えて、文章なんて何も付けてなかった。そして昔のブログなんて恥ずかしくて見れたもんじゃない。でも今は?今のオレは?そこんとこよく考えてみてほしい。

一昨日のブログでも少し触れたけど、質なんか最初から上がるわけない。だからまずは量をこなす。やりながら質を高めていくしかない。最初から質を求めたら続くわけないんだから。

また、少し大きな企業やお店の社長や上司は、最初の内は大きな心で見守っていくのも大切。くだらない投稿が多いとか、つまらない発信が多いとか、自分は大してやってもないのにいきなり判断するなって。あなただって最初からいきなりプロフェッショナルになったわけじゃないでしょうよ。ともに成長する為には、暖かく見守る。辛抱強く見てあげる。SNSはそんなに簡単なもんじゃない。

ま。やらないという方法もあるかもしれないけど、そんな会社にいると、そこの社長や役員とともに、あなたも化石化してしまう可能性大。

でもそこで働く人たちは、文句や愚痴を言っても仕方ない。認められなければそれまでという事もある。だから説得する力も付かなくちゃダメ。それでもイヤなら辞めるか。

いつも口酸っぱく言ってることだから、伝わってくれてるよね?

どっちを選ぶかはあなた次第。そして信じるか信じないかも、あなた次第。

ページの先頭へ