今や映画の中でもSNSの話は欠かせない。そしてビジネスでも当然SNSは欠かせない。
ちょっと前につぶやいた、このツイートがとっても反応がありました。
っていうか、エクスマだけでよくね?
あそこに全てがあるんだから、他で学ぶ必要ないよね。
それでも色々な勉強会やセミナーに行っちゃうのは結局自分が不安で、行動に起こせてないだけ。自分をもっと信用しなくちゃ。信頼しなくちゃ。それができないならどこで学んでも結果は同じだよ。— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) January 19, 2016
はい。
そんな本日のブログは師匠藤村先生の出版記念セミナーの事を書きますね。( 一昨日のブログでも軽く触れてます。)
あ。昨日のブログ( アパレル向けの映画館セミナー )もアツすぎなので是非。↓↓↓
< やっぱりこのままだとお洋服はますます売れなくなると思う。>
でね。
13時からセミナーがスタートし、約6時間、藤村先生を中心に、新刊に登場してる人たちが登壇したんですが、ボクは藤村先生と映画の話をさせていただきました。( 45分くらい経っちゃって、ボクの書籍の中の話はできなかったけど(笑) )
映画が死ぬほど好きな僕が取り上げた作品は、「 マイインターン 」「 シェフ 」「 バードマン 」そして「 007 」シリーズの「 スカイフォール 」と「 スペクター 」
観てない人はイマスグDVD借りに行くか、買いに行くか、映画館に行ってきて(笑)
中でも一番盛り上がったのが、昨年のアカデミー賞で作品賞を受賞した「 バードマン あるいは( 無知がもたらす予期せぬ奇跡 ) 」の話。
「 ブログもFacebookもTwitterもやってないアナタは、この世に存在しないのと同じ。」
あ。これ、主人公の娘サムが、父のリーガンに言い放ったセリフです。( 実際はFacebookとTwitterだったかな。 )
この出版セミナーで、チョー久しぶりに会った人たちが結構いました。けど、SNSをやってて、つながってる人とは、久しぶりの感じがしない。一方で、全く使ってない人とは、「 生きてたんだ!」ってコトバが飛び交うほど。いや、これホントに。
「 そんな事ねーし!」って思う人は、それは、ただSNSをやってない人同士が言ってるだけであり、SNSの価値を全く分かってない、理解してないだけ。( やりたくないだけだろうな。)
藤村先生とのトークでは、今や映画の中でもSNSの話は欠かせない。そしてビジネスでも当然SNSは欠かせない。って事を改めてアツくお話しました。
まぁ、SNSをやってない人は、当然、このボクの発信も見てないわけで(笑)ただ、あの場に居た人たちは、その意味と価値が伝わったと思います。
全てのビジネスパーソンはSNSを使い倒すべき。
もうやらないなんて選択肢はないわけです。それでもやらないって言うのであれば、アナタのビジネスは発展する事はないでしょう。あ。これ。ボクがそう言ってるし、そう伝えているんです。
あ。エクスマ塾生であれば尚更ですよ。だって藤村先生がそう言ってんだから。とやかく言わずにやるべきです。
そしてただ使うだけじゃなく、ちゃんとエクスマを学んで、ビジネスに生かす発信をするべきなんです。
よく何かのイベント( セミナーも含む。)の時だけに、SNSを使う人がいるけど、あれって、ただの売り込み。アナタが売り込んでないって思っても、売り込みに感じてしまうってこと。
そうならない為に、普段の自分を出して発信するのが大事。
アナタは今日はどこで何してるの?
見てくれてる人にそれが分かるくらいにならないとさ。でもそれがイヤなら・・・ね。もう仕方ないよね。
と、そんな事を書いてたら、まさかの藤村先生も今日のブログで、ボクとのトークショーについて触れてくれてました。しかもバードマンの話という・・・。
↓↓↓
< SNSは販促ツールではない!>
毎日、毎日、ブログやFacebook、Twitterで発信して、共感や共鳴をされていたら、人々から忘れられないですよね。
やっていないと、やっている人の情報がたくさん入ってくるから、忘れられてしまって、存在感がなくなっていく。
そういう世の中になったってことです。これは人もそうですけど、企業も同じです。
あなたの会社や店が、毎日ブログやFacebook、Twitterで発信して、たくさんのお客さまやファンとつながっていたら、もう販促や広告は必要なくなる。
そんな時代になっている。
そう。まさに今がそんな時代。
SNSを使ってない人は、時代に取り残されていく一方です。そしてそのスピードの早さにも気づかずに・・・。
だからボクは今日も明日も明後日も、ずっとずっと発信していきます。
セミナーに参加して、毎回「 全身に電気が走りました!」って言う人いるけど、発電ば
あ。
そうそう。
バードマンの映画については、昨年のブログにも書いてるので、もし良かったら見てねー。( 我ながら良いブログだわ。)
< 誰もが批評家になれる時代。映画「 バードマン 」を見て何を思ふ。>
では。では。
さすがに今週は疲れたー。しんどいー。