「 今時の若いヤツは 」なんて言ってるオジサンは、そんな若い子達に「 今時のおっさんは 」って言われてる
今から約2年前にボクはこんなブログを書いていたんだなーと、ふと、ある人のブログを見て思い出しました。そのある人の事はブログの一番下記に。
「 イマドキの若いヤツらは 」なんて言ってるオジサンは、きっと、そういう若い子たちに「イマドキのオッサンは」って言われてる。
で、今日はこのブログをちょっとだけ、いや、 だいぶ編集して再度ブログを書こうと思います。ちなみにこれ、先日の山地社長とのコラボセミナーや、マイアミとのトークショーでも少しだけ触れた内容です。
って、ハカセすげーな。もう講演実績が更新されてるやん。
「 今時の若いヤツは 」なんて言ってるオジサンは、そんな若い子達に「 今時のおっさんは 」って言われてる
今でこそ無くなりましたが、当時彼はお客さまにお茶も出せませんでした。今でこそ無くなりましたが、当時彼はボクやお客さまより先にエレベーターを降りてました。今でこそなくなりましたが、よく寝坊してました。いや、こないだもしてたな。たしか(笑)
でもそんな事ってボクら上司やベテランが教えればいいわけです。というか、それが僕たちの役目。にも関わらず、陰で「 アイツはダメ 」「 アイツは使えない 」なんて言ってる上司や経営者がいるとしたらそれは問題です。きっとそんなアナタがダメだから。
それ以上にその人の個性を見出し、その人の好きな事を仕事に生かしてあげる。そしたらね。まぁ。何という事でしょう。さっき貼り付けたブログを見てくれたら分かると思うけど、大活躍ですよ。色々な意味で(笑)
今、経営者は「 人を見る目 」を付ける事も重要だということ。つまり、もっとたくさん勉強しなくちゃいけない。それは決して本や新聞を読めってことじゃない。全てスマホで情報を収集せよ!それに限るかな。若い子たちは( いや、ボクらもね )日経新聞も、電車の中吊り広告も、テレビのCMも今はあまり見ない。誰かがシェアした情報を見たり、スマホのアプリのニュースサイトでボクたちの頭にはいつの間に知識として蓄積されている。だからテレビでめちゃめちゃ美味しいと紹介されていたカレー屋さんも、オクノヤさんがあそこ不味いよ。って言ったら、それはみんなにとって不味い店という認識になるという事です。伝わってますか?
とはいえ、こんなタイトル( 今時の若いヤツは・・・ってタイトルね )を書いてもさ、そんな今時のオジサン達がこのブログをそもそも読まないという現状。いや、読む手段を知らない。ガラケー。だから結果、このボクの想いは今時のオジサン達に届かないという(笑)
だからさ。ボクはそういう団体に入った事もないけど、SNSを批判してたり否定してたりするような集まり( ◯◯組合や△△会議所 )は、ボクはもう終わってると思うし、入らない方がいいと思う。それでもそこに属するのはなぜ?やっぱり不安?付き合い?なんなんだろう。ボクにはよく分からない。いっぱい勉強するのもいいけどさ。誰かのブログ見てれば十分じゃない?もうなんかよく考えようよ。って話。( この事を書くと、必ず毎回誰かから批判されるんだよなー。 )最近はセミナーさえどうなんだろうって。だからもう学ぶというより、楽しいに重きを置いてボクは活動をしていく事に心に決めました。
つーか、話がぶっとんだね(笑)
ほら。周りを見渡してみて。電車でもいいし、新千歳空港でもいい。カフェや飲食店でみんな何してる?スマホ見てるでしょ。スマホ。新聞見てる人は?もうあんまりいなくない?それが今の世の中です。
それにも関わらず「 スマホ(ケータイ)ばっかり見てる 」ってアナタは社員に注意したりしてない?ヤバいよ。それ。もしかしたらそのスマホでものすごい情報を彼はインプットしてるかもしれない。もしかしたらそのスマホで何かをデザインしているかもしれない。だからボクはそんなオジサン達にこう言いたい。「 ノートばっか取ってないでスマホ見てろよ 」ってね。彼らかも大いに学ぶ事があるわけです。
物心ついた時からスマホが横にあるんだもん。もう15年もすると、物心つく前から手にスマホが搭載されているよ。生まれてスグにお医者さんから言われます。「 おめでとうございます。男の子ですねー。スマホはどちらに入れておきますかー?右手?左手?最近は足に入れる人もいるんですけどねー。」って。で、その子のお父さんは「 いやいや、何を言ってるんですか。先生。そんなもん入れるわけないじゃないですか。ウチの大切な子に 」って言ってたその子供は、そこから更に10年後に学校で「 うわー。ダッセー。お前、まだスマホ、手に持ってるんだー 」 って同級生の子達にイジめられてしまうかもしれません。( もうその頃はスマホって呼ばないよね。身体の一部だしね。)
と、まぁ。そんな時代がくるかこないかは別として(笑)今、この現状は把握しておいた方が、世の為、人の為、会社の為、自分の為、為ボクはそう思うわけです。
そんなウチの今時の若いヤツのウチの1人ヒロナガに、お前、フジロックへ行く前にちゃんと仕事やっとけよ。と、仕事を与え、勤務時間中に何やら真剣な表情で、スマホとPCの画面と向かい合い、おお、しっかりやってるじゃん。って、後ろから覗いてみると、彼のスマホに写っていたのは・・・
まさかの
相席屋の空席情報でした!
相席屋のウェブサイトはこちらから!
って、コラーーーーーーーーーーーーーーーーー!宣伝させるなーーーーーーーーーーー!
(笑)
で、なぜ、ボクがいきなりこんなブログを書き出したかって?
そりゃー。この人のブログ読んで思い出しちゃったわけですよ。そう。OWNDAYSの社長、修治さんね。
このブログ、ホントにハンパない。破壊力抜群です。ここでも書いた「 今時の若者 」と「 今時のオジさん 」について、ヤバいくらい具体的に説明してくれています。だいぶ長めですが、相当読み応えがありますので、是非たくさんの人に見てほしいな。
「 最近の若い奴はすぐ辞める」オッサン達のヤバい勘違いの話 」
もう全部引用したいくらい。だから絶対読んでほしいし、読んだ方がいい。内容が濃いばかりかめっちゃ分かりやすい。そして文章力はもちろんのこと、流れるようなストーリーで最後にステマ(笑)と自虐的ネタを持ってくる辺りもマジでカンペキ。もうチキショウーーー!!ってくらいにね!(笑)
< OWNDAYS リクルート >
オレもLINEからOWNDAYSの人と面接の予約入れようかな。得意な事は「 SNSの発信で20,000円のサングラス200本売ります!」って言ったら即採用だったりして(笑)
それでは。