本文へ移動する

Tanpangram ケイスケ オクノヤ

またしても業界紙「 繊研新聞 」に、短パン先生の名前が掲載されました。

KEISUKE OKUNOYAを購入してくれる人は、みんな良い人ばかりです。果たしてその理由とは?!

アナタが扱う商品やサービスに、お客さまが笑顔になってくれるような特典はついてますか?

技術が高いのはもう当たり前。それ以上に大切なのは、お客さまにちゃんと伝わってるか?ってこと。

アナタの笑顔が見たいから。だからボクはこれからも一生がんばれる。

昔も今もこれからも、きっとボクが日本で一番タグ付けされるオトコだと思う。

関係性っていうのはさ、決して購入してくれた人たちだけと築けばいいってもんじゃない。

いつも来てくれるお客さまに「 どうしてウチを選んでくれるんですか?」って聞いてみよう。答えはきっと1つだから。

このブログを読んで、ウチはカンケーないやって思った会社やお店はキケン。

お客さまと友達のような関係性が作れたら、それが一番素晴らしい。

手書きのお手紙は毎日書けないけど、SNSだったら、毎日お手紙を書けますよね。

アナタに必要なのは、ほんのちょっとのカクゴと行動力。だから個人を出して発信しよう。

MORE

You must share tanpan.jp
follow us in feedly
ページの先頭へ