本文へ移動する

Tanpangram セミナー・講演の様子

販促や広告に個人を出さないって事は、売上を諦めてる。と言ってもいいんじゃないか。

実はボクたちのように「 やってる人間 」でも「 知らぬ間 」にコトが進んでいるんです。

ケイスケオクノヤで全国制覇も夢じゃないかもしれないね。

この事を理解してないと、ソーシャルメディアをいくらやってもモノは売れないと思う。

ボクの天命は、大好きな人たちを喜ばせること。楽しませること。幸せなキモチにさせること。

お客さまに喜んでもらうために、ただただ真摯に、愚直にそれを全うしてる。

「 タグ付け=お客さまの声 」として捉えてみる。

「 行きたかったなぁ 」って言う人は、たぶん、きっと、次も来ない。

彼の今日の講演を聞いたら、グノシーに載ってたことをイチイチ喜んでた自分がバカらしく思えてきました。

セミナーは講演者だけでなく、参加する人達と一緒に作り上げるモノ。

ボクは自分がやってきた事を話すだけ。でももしかしたらそれが一番伝わるのかもしれない。

人には必ず好き嫌いがある。だからその人はどこで共感するかは分からない。

MORE

You must share tanpan.jp
follow us in feedly
ページの先頭へ